NEXTGEAR-ONE io510BA1-SP-W7
スペック マウスコンピューター
[Windows 7 搭載]
マルチタッチに対応した液晶一体型パソコンのカスタムモデル
NEXTGEAR-ONE io510BA1-SP-W7 Windows® 7 Home Premium 搭載モデル
出力用ディスプレイとしても最適なノングレア液晶一体型ゲーミングパソコン
【お薦めカスタム】2種類のサイズから選べる G-Tune Accurate Mouse Pad第4世代CPU インテル(R) Core(TM) i7-4710HQ プロセッサー 搭載
4コア + ハイパースレッディング・テクノロジーで論理 8 スレッドの処理が可能
超高クロック動作を実現するインテル® ターボ・ブースト・テクノロジー2.0
23.6型 フルHDノングレア液晶(は2点対応マルチタッチパネル1,920×1,080/ LEDバックライト)
高速DDR3 メモリー(DDR3 SO-DIMM PC3-12800)を搭載
高性能グラフィックスNVIDIA(R) GeForce(R) GTX 860M搭載
インテル(R) HM87 Express チップセット採用
マルチカードリーダー
200万画素Webカメラ搭載
USB 3.0ポート搭載


■インテル(R) Core(TM) i7-4710HQ プロセッサー
(4コア/2.50GHz/TB時最大3.50GHz/6MBキャッシュ/HT対応)
■8GB PC3-12800 (8GB×1)
■500GB 5400rpm
■NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 860M (ビデオメモリ2GB)
■光学ドライブなし
■インテル(R) HM87 Express チップセット
■23.6型 フルHDグレア液晶
(2点対応マルチタッチパネル/ 1,920×1,080/ LEDバックライト)
■Windows® 7 Home Premium with SP1【64bit】インストール済み
■[USB] オリジナル 102日本語キーボード (ブラック)
■[光学式] USB オリジナル オプティカルマウス
■Killer E2200 10/100/1000BASE-T GigaBit-Ethernet LAN
IEEE 802.11 b/g/n ・ Bluetooth® V4.0 + LE 準拠モジュール
■[本体保証]1年間無償保証・24時間×365日電話サポート
NEXTGEAR-ONE io510BA1-SP-W7 現在スペック&価格
NEXTGEAR-ONE io510 シリーズ (タッチ対応 23.6型 液晶一体型パソコン)
現在のNEXTGEAR-ONE io510 ラインナップ&キャンペーン 


23.6 型フル HD 液晶を採用。HDMI 入力搭載で家庭用ゲーム機も接続可能。
マウスコンピューターさんの
NEXTGEAR-ONE io510 シリーズのブロンズモデルカスタム
パソコンと液晶一体型のハイスペックパソコン
NEXTGEAR-ONE io510BA1-SP-W7 さんです。
第4世代のCPU Haswell&インテル(R) HM87 Express チップセットに
Windows 7を搭載した液晶一体型パソコンさんですね(@0@)
液晶部分が23.6型 フルHDノングレア液晶ディスプレイで
CPUにインテル(R) Core(TM) i7-4710HQ プロセッサーを搭載
インストールOSが64bit版windows7なので
搭載されているメモリ8GBもフルに活用できます。
500GBのハードディスクを搭載していて
グラフィックボードにNVIDIA(R) GeForce(R) GTX 860Mを装備して
(グラフィックボード性能表) 
インテル(R) HM87 Express チップセット採用で
従来のUSB2.0よりも高速な転送速度を誇る新規格
USB3.0にも対応していたりカードリーダーや
200万画素Webカメラを搭載していたりと
価格以上のノートパソコンに仕上がってますね(@0@)
インテル(R) Core(TM) i7-4710HQ プロセッサー&NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 860Mに
23.6型ワイド液晶の組み合わせで
快適なパソコン生活がおくれるスペックはロマン点どど上がりスね( ;∀;)
インテルCore™ iシリーズ第4世代
Haswellは従来のインテル Core iシリーズに比べて
さらに消費電力を抑えた省エネな作りになり
性能面でも順調に性能アップメンの
内臓グラフィックもパゥワーアップマンで
より今まで以上に快適パソコン生活がおくれますね( ;∀;)
複数コアなので同時作業にも強しですし
インテル(R) Core(TM) i7-4710HQ プロセッサーレベルともなると
普段パソコンを使っていて困る事がないくらいの
ナイスCPUなので長く使っていけますね(,,#゚Д゚):∴;
グラフィックボードには
NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 860Mを搭載しているので
ノートパソコン用ながら大抵のネットゲームが
遊べてしまうスペックですね。
Battery Boostで稼動時間の大幅な改善ありだったり
NVIDIA® Optimus™ テクノロジを
搭載していて環境に合わせてCPUに統合されたグラフィックと
NVIDIA(R) GeForce(R) GTX 860Mに自動で
グラフィックをチェンジして消費電力を抑えてくれます。
私は全力でウサギを狩るライオンちゃんとは違うのだよ
的な発想の機能やね!?(@0@)
この機能はノートパソコンよりも一体型パソコンの方がわりとナイスですね。
GeForce(R) GTX 860Mさんの性能もナイス。
ネットゲームが快適に遊べるパソコンを購入したいが
ゲーム環境快適なパソコンはデカイし( ;∀;) と
設置スペースに難ありだったり
ゴッツイ見た目のゲームパソコンよりスタイリッシュなデザインとかの方が
いいなぁ(@0@)と思っている方にはまさに持って来いの
NEXTGEAR-ONE io510BA1-SP-W7 さんですね。
NEXTGEAR-ONE io510 シリーズの中でNEXTGEAR-ONE io510BA1-SP-W7 さんは
ブロンズモデルカスタムになっているので予算に余裕があるならさらに基本性能が高い
上位モデルを選ぶのもありですね(@0@)
中身はハイエンドノートパソコンクラスのスペックを使っています(@0@)
ですが以前とは違いスタイリッシュな姿かたちを保ったまま
一体型でこのスペックにこの出来とか( ;∀;)
高性能CPUに新型グラフィックボード登場でますます進化した
ノートパソコンさんのスペックのなせる業か
進化した一体型パソコンさんも捨てたもんじゃなくなりましたね( ;∀;)
第4世代のCPU Haswell搭載型パソコンさんナイスコストパフォーマンスやね。
一体型なんていらんくね(@0@)派でしたが
普通に欲しスな出来になってやがる( ;∀;)
ありだねコレなら( ;∀;)
と思った方は
↓↓ぽちっと宜しくです↓↓\(@0@)


関連記事
CPUの性能比較が一目瞭然な便利サイトとは?関連記事
32bitOSと64bitOSの違いとは?関連記事
Windows7が格安で手に入るDSP版Windows7とは?関連記事
BTOパソコンがおすすめな訳とは?
- 関連記事
-